Macでインターネットなどを見ていると常にウィルスが入ってくる危険性があります。MacはWindowsのPCに比べるとウィルスが入って来にくいという特徴があるのですが、最近ではMacのウィルスなども出回っていたりするのでウィルス対策は必要になってきています。
今回はMacを使う上でどんなウィルス対策をすればいいのかなどをご紹介していきたいと思います。
なぜMacはウィルスが入りにくいか?
そもそもWindowsPCに比べなぜMacはウィルスが入ってきにくいかという点についてですが、これはプログラムのソースに関係しています。
WindowsPCの場合、Windowsから東芝やSONYなどたくさんの企業から販売されているので、プログラムのソースをオープンにしており、そのためウィルスを開発している方もそのソースがわかるためウィルスを作りやすいんです。
それに比べMacはプログラムのソースがクローズ型となっており、Appleに携わる一部のエンジニアしか知り得ない情報となっているためウィルスを作るのが困難と言われています。
ただ最近ではMacでのウィルスも増えてきており、ウィルス対策をしておくことでより安全に安心してMacを楽しめるかと思います。
Macにて感染する可能性のあるウィルスとは?
ウィルスが入りにくいことで知られているそんなMacでも場合によってはウィルス感染することも大いに考えれます。
ここでは代表的なウィルスや感染するとどんな状態になってしまうのかなどをご紹介していきます。
ワーム
Macで感染したという事例が多いウィルスの一つとしてワームというウィルスがあります。
ワームが感染することにより、Macの中のデータを破壊し始めます。一度感染するとUSBなど外部デバイスを経由して拡大していくようなウィルスなのでデータが潰れていることが確認できたらすぐにセキュリティソフトで対策することがおすすめです。
トロイの木馬
比較的有名なウィルスとしてトロイの木馬というウィルスがあります。
トロイの木馬がMacに入るとデータが外部に流出したり破壊されたりします。Macの中に入っている個人情報などを抜き取られたりするのもこのトロイの木馬が入っていたということが多いです。
スパイウェア
スパイウェアはブラウザなどのウェブ履歴を使用し、ユーザー情報やクレジットカード情報などを流出させるようなウィルスです。
こういった個人情報流出系のウィルスに関してはとても危険なので、早期対策をしておいた方が良いですね。
セキュリティソフトを利用する
より高いセキュリティでMacを使いたい、ウィルスの心配なくMacを楽しみたいという方には有料にはなりますがセキュリティソフトをインストールされることをおすすめします。
セキュリティ対策専用のソフトとなりますので、入っていない時と比べるとより安全にMacを使用できるようになります。
Appleからは公式にセキュリティソフトは販売されていないため、他社のソフトやアプリを使用することになります。
セキュリティソフトを入れるデメリットとしては、どうしてもソフト自体が大きなデータとなるため、インストールする前と比べるとMacの動きが遅くなってしまったりすることがありますので注意が必要です。
ここでは比較的有名なセキュイリティソフトをご紹介していきたいと思います。
McAfee
セキュリティソフトの中でも知名度が高く、たくさんのMacユーザーがこちらのMcAfeeを利用しています。セキュリティレベルも高くインストールしておけば安心だと思います。またMcAfeeはMac、Windows問わず台数制限なくインストールすることができるので、複数台PCをお持ちの方にもおすすめです。
Norton
こちらも有名なセキュリティソフトでWindowsでも利用者が多く人気があります。最近のNortonの特徴として動作の軽さがあり、他のウィルスソフトと比べてもとても動作が軽くインストールしていてもストレスにならないという特徴があります。以前まではとても重たいイメージがあったNortonですが最近のものはそのデメリットが改善されたようですね。
ウィルスバスター for Mac
Windowsでいうセキュリティソフトといえばコレ!というほど有名で利用者も多いウィルスバスター。こちらはMac向けのウィルスバスターで、それだけのユーザーが居るというだけあり性能的にはとても高いです。一般的なスキャン機能の他にも「圧縮ファイル検索」や「感染ファイルの自動駆除」と言った様々な機能が搭載されているのでとても便利です。
ただウィルスバスターは少し動作が重くなるという声も上がっていたりもするので、ご自身のMacのメモリなども考慮し検討してみてください。
Macの設定でウィルス対策を行う
Macのシステム環境設定からセキュリティ対策などを行うことも可能です。
Macの設定のみでセキュリティ面が高くなるので費用もかからず手軽にできますので、一度確認しておくといいですね。
設定からのセキュリティ対策についてはまた別の記事にてまとめていますので、そちらの記事を参考にぜひ設定してみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はMacでのセキュリティ対策について解説してきました。
ウィルスに感染しにくいと言われているMacですが、より安全に使うために設定やセキュリティソフトなどの導入を検討されるのもいいかと思います。
ぜひ今回の記事を参考にしていただき、ウィルス対策を行ってみてさいね。