-
156 Macに飲み物をこぼしてしまった。
最近はテレワークとして自宅で仕事する方も増えてきました。自宅での仕事はそれこそノートパソコン一つあればダイニングテーブルやソファに座ってだって出来てしまうのである意味自由な印象です。ただしその分、職場 …
-
152【教えて!】FileVaultとは?手軽に使えるMacの暗号化機能について
2019/12/25 -Mac本体・MacOS, トラブル対策, 修理・トラブル対策
PICK UP, お役立ちMacには、手軽に使える様々な機能が買った時から標準で搭載されています。 その中の一つに高度なセキュリティ機能があります。Macが「別売のセキュリティソフトはいらない」というほどウイルスに強いと言われ …
-
149 台風による水害からのデータ救出
このたびの台風にて被害を受けた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 被災された皆様へお見舞い申し上げますとともに一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 先日の台風で部屋が水浸しになり床に設置していたMac …
-
144 Mac 映像が乱れて起動しない
Mac 映像が乱れて起動しない ある日突然、Macを起動させたら画面に見たことの無いような緑色の縦線が表示されてしまった。背景にはリンゴマークが表示されているのでそのまま起動するのを待っていたが、その …
-
141【Appleの保証制度】AppleCare+の価格や加入方法などご紹介
2018/12/26 -Mac修理, トラブル対策, 修理・トラブル対策
AppleCare+, お役立ちAppleからはMacやiPhoneなどとても便利で使い勝手が良い製品がたくさん販売されています。そんなApple製品ですが故障してしまった時に保証がきれていた為、高い修理費用を取られてしまったという …
-
139 ブルーライトが身体に与える影響や対処法をご紹介
パソコンを使って仕事をされている方や、1日長時間パソコンを利用される場合目が疲れてきますよね。 その疲れの原因としてパソコンから出ているブルーライトが原因だと言われています。 今回はそんなブルーライト …
-
126 iPhoneやiPadでメールの送受信ができない時の対処法
iPhoneやiPadでメールの送信や受信をする際に「メールの送受信ができませんでした」などといったエラーが表示されメールの送受信ができなくなったと言う経験をした方も多いのではないでしょうか? プライ …
-
085【必見】Macが起動しない時の対処法!修理に出す前に確認しておきたい事
突然Macが動かなくなってしまう。そんなトラブルもMacを使っているとたまに起こります。 Macが起動しなくなってしまうと壊れてしまったのでは!?と思ってしまうかと思いますが、そんな時にはまず自分でで …
-
081【iPhoneのデータが消えた⁉︎】パスコードロックの解除方法と対策について
2018/01/09 -iPhone, iPhone・iPad, トラブル対策, 修理・トラブル対策
iCloud, iPhone, iTunes, トラブル対策, パスコード, パスコードロック, バックアップ, 復元iPhoneを使っていると稀に「iPhoneは使用できません」という画面が表示され数分間iPhoneが使えなくなってしまったという経験をしたという方もいらっしゃるかと思います。 実はこの画面が何回も連 …
-
079 Mac起動時のキーコンビネーション!PRAMやセーフブートなど
2017/12/20 -MacOS, Mac修理, Mac本体, Mac本体・MacOS, トラブル対策, 修理・トラブル対策
mac, PRAM, お役立ち, キーコンビネーション, セーフブート, 起動Macではキーボードを押しながら起動を行うことで様々なアクションを呼び出すことができます。 本体に不具合がある場合にこの起動時キーコンビネーションを使うことで改善が見込めたり、ブートキャンプディスクを …