
-
016「どこでも My Mac」を利用して遠隔で画面共有をする方法
2017/06/28 -MacOS, Mac本体・MacOS, アプリ・周辺機器・ネットワーク, ネットワーク
iCloud, mac, PICK UP, お役立ち, どこでも, どこでもMy Mac, 使い方, 共有, 画面共有, 遠隔外出先から職場や自宅にあるPC(パソコン)を操作したい、といったことはないでしょうか? そのような場合に、お互いのPCがMacであれば、今お持ちのMacから遠隔にあるMacを簡単に操作することができま …
-
015 Macの動作が遅くなった時に試したい7つの改善方法
2017/06/25 -MacOS, Mac本体, Mac本体・MacOS, トラブル対策, 修理・トラブル対策
mac, NVRAM, PRAM, アクティビティモニタ, アップデート, クリーニング, セーフモード, トラブル対策, ログイン項目, 再インストール, 動作, 重くなったMacを使い続けていると、ふとした時に動作が遅くなっていることに気づくことがありますよね。 重いアプリケーションを使用して、長時間の作業をしている時などは、特に動作が遅くなりやすいといえます。 しかし …
-
014 【教えて!】2ファクタ認証の解除方法
2017/06/13 -iPad, iPhone, iPhone・iPad, MacOS, Mac本体・MacOS, アプリ, アプリ・周辺機器・ネットワーク, トラブル対策, 修理・トラブル対策
2ファクタ認証, Apple ID, iPhone, mac, トラブル対策, 方法, 無効iOS10.3にアップデートすると自動的にオンの設定になってしまう2ファクタ認証。 セキュリティがより強固になったという事で、その面で見れば歓迎すべき事なんでしょう。 ただし、ご自身の使用環境によって …
-
013 【分解】ハードディスクの正体とは
013 【分解】ハードディスクとは ハードディスクとは ハードディスクとは、コンピューターのデータを保存するための装置です。HDDとかHDと略して記載される事が多いです。 パソコン内部に搭載されている …
-
012【意外と知らない】iTunes動作条件(Mac版)
012 【意外と知らない】iTunes動作条件(Mac版) 今日は意外と知られていない、そして調べるのが面倒な iTunesの主なバージョンごとに対応しているMacの動作条件をご案内します。 iTun …
-
011【初心者必見】今さら聞けない iPad 第二回
011【初心者必見】今さら聞けない iPad 第二回 今さら聞けない iPadシリーズの連載第二回。 今回は各部の名称と機能について解説します。
-
010 【写真で見る】薄型 iMac27inchメモリ交換
010 【写真で解説】薄型 iMac27inchメモリ交換 最近のiMacは本体から光学ドライブが無くなり、かなり薄型になりました。 この仕様変更により、以前だったら比較的容易だった本体 …
-
009 【お役立ちテクニック】手動でiTunesアートワークを登録する方法
009 【お役立ちテクニック】手動でiTunesアートワークを登録する方法 Macユーザーなら自分の所有している曲の管理および再生でiTunesというアプリを使っているのではないでしょうか。 このiT …
-
008 【1分で完了】Macのパスワードを変更する方法
【1分で完了】Macのパスワードを変更する方法 Macは購入して最初に立ち上げた時に自分のユーザーアカウント名とパスワードの入力(設定) を求められます。厳密に言うとその他にもApple IDとかWi …
-
007【初心者必見】今さら聞けない iPad 第一回
2017/03/13 -iPad, iPhone・iPad
使い方007 【初心者必見】今さら聞けない iPad 第一回 今さら聞けない、でも知らないのでこっそり教えて欲しい。 そんな方の為に、iPadとは何かから、基本的な使い方までを連載でご説明した …